甘えん坊
年末に手術した関節の経過が良く、先生たちも「すごいねーっ!」と。
ただひとつ、前回の診察のときにも先生たちと話てたのですが
手術した関節部分の毛が、擦れるように薄いままなのです。
触診やレントゲンの結果
経過がかなり順調なため、関節部分を固定するのに入れていたピンが
内側から当たってタコのようになっているようです。
ピンは全く必要ないところまで関節が使えるようになったので
5時間入院で取り出してもらいました。
鎮静剤程度でも麻酔を使ったのと、ちょこっとでも縫ったので
念のため夕方まで預かっていただいてたのですが…
帰ってきたら、また"超甘えん坊"が復活です。
センターに置いていかれたことがトラウマなのか
慣れない場所に置いていかれる事に極端に凹みます。
病院の待合室でも診察室でも
元気いっぱい"ハイパー花"からは想像できないくらい。
まぁ・・・
甘えん坊は 花だけじゃないのですけど(笑)
コメント
わらびさん達の愛情の賜物ですね。
ピンを撮りだす手術、ちょっとの時間でも1人は心細い・・・
悲しいつらい思いをしちゃいましたもんね・・・><
でも、今はみんなに囲まれて幸せですね。
わらびさんもかな~(^^)
★芽さま★
そのトラウマなのか、置いていかれる事を嫌がります。
まだ7ヶ月ちょっとしか一緒に暮らしてないのと
留守番は毎日してるし平気なので
少~しずつ信頼関係を築いていくしかないですよね~。
こちらこそリンクを有難うございます&よろしくお願いしますm(_~_)m
★すずさま★
先生の後でもついて行こうとするのですが
センターではずっとケージで過ごしてましたし、ケージに
入れられることでテンションが下がるのかもしれません・・・。
「君たち、重いからっ」とか言いつつ、幸せモノですねヾ(´▽`;)ゝウヘヘ
コメントの投稿
トラックバック
http://kleinekatze.blog113.fc2.com/tb.php/74-c9285f9c
病院へ行くのも楽しみになっちゃいますね!(^^*)
・・・でも花ちゃんは予想外の「置いてけぼり」に凹んでしまいましたか。
例え置いてけぼりにされても、必ずわらびさんは迎えに来てくれる!という記憶に
早く置き換わって欲しいなぁ・・・なんてつい望んでしまいますね。。(涙)
離れていた分甘えて甘えて甘えて甘えて甘え倒して、
昔の辛い記憶とおさらばできますように!!!
P.S
【江戸風鈴】をリンクさせて下さい・・・というかリンク欄に既に登録してしまいました☆(=m=;
事後報告で申し訳ないのですが、宜しくお願いします!m(_ _)m