ベテック デンティストリー
すみません、相変わらずにゃぶにゃぶ元気にしてます。

昨日は、獣医歯科専門病院、ベテック デンティストリーの奥田先生に
おぷぅと鈴太の歯を診ていただきました。

2月に処置をしていただき3ヶ月後の健診です。
口腔モデルもしちゃったおぷぅの歯は、歯石も無くキレイですよぉ。

だけど、矢印のところが吸収病巣。
聞きなれない名前ですが、うつったり痛んだりは無いので
吸収病巣そのものはむしろ歯周病より怖くありません。
歯周病が無ければ痛みも無いし抜歯の必要も無いのです。
歯肉炎や歯周病があるとそこから化膿したりする可能性もあるそうですが
おぷぅは口の中がキレイなのでまた3ヶ月後の経過観察です。
おぷぅも鈴太も下あごの癒合(結合)部分が不自然で
うちに来る前(生まれてすぐ)に顎をぶつけたかのかもしれないと言われてたのですが、
2月に「そこが開いてて歯もかけてる」といわれた鈴太。
開き具合からの推測では
玩具とかが前歯に引っかかってそれを取ろうとしたときに折れたのではないかと。
歯根は残ってて歯茎から出てる部分だけきれいに(?)折れて炎症も無いし
歯肉炎もないからそのまま様子を見ましょうということだったのですが
炎症も起きてる様子も無いので、鈴太もまた3ヶ月後の経過観察です。
どきどきしながら行きましたか
ふたりとも問題なく、夏のボーナスが飛んでいくこともくなってヨカッタです。

いつでも里親募集中[登録番号] C253846 仮名:更(さら)さん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-253846.html
いつでも里親募集中[登録番号] C253847 仮名:緩(ゆら)さん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-253847.html
ただいま我が家に滞在中の更さん&緩さんの家族を募集中
スコティッシュ系 ダイリュートキャリコ
募集要項をよくお読みになり
ご家族希望の方は
アンケートフォームよりお申込みください。
(「いつ里」掲載記事と同じアンケートフォームです)
よろしくお願いいたします。
ランキング参加してまっす☆



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kleinekatze.blog113.fc2.com/tb.php/1508-6bd4ee33