報告が遅くなりましたが
ハニャとふたりで散歩がてらのお花見をしてきました。


川っぺりは気温が低いからか上野のお山より開花も遅くて、
さらさらと雪のように舞う零れ桜がきれいでした。
観光客はほとんど来ない場所なので
花が折られたり根元を踏み固められることもなくて
近所の人は土手の斜面に座ってお弁当を食べたり。
さてそんな日の午後。

緩さん、ここはどこだろうねぇ?
その子はウサギさん。
はじめて見たね、不思議だね。

いろいろ続いて報告が遅くなりましたが、
おとといの土曜日から、緩さんが神奈川県横浜市のYさまのお宅でトライアルに入りました。
3月27日の譲渡会にお友達の付き添いで来られたはずのYさん。
すっかり一目ぼれされてしまったそうなのですが
冷静にならなくては、と一度帰られ、翌日にお申し込みをいただきました。
ゆくゆくは・・・と思われてはいたそうなのですが
そういうもんですよね(笑)
そして先住のニャンコくんがいるということで
いろいろと打ち合わせを重ねておりました。
正直、緩さんのストレスは心配してないのですが、
先住くんのストレスがどう出るか・・・。
こちらが先住の「ぽ太」くん。

シャーと怒ることも無く穏やかな男の子です。
緩さんより体も大きいから、
緩さんからちょっかいを出すことは無いと思うけど・・・
ぽ太くん、嫌なときは怒ってくれていいんだからね?
Yさま、ぽ太くん
よろしくお願いいたします。
そして本日いただいた報告は
ほぼほぼ予想通りの緩さん。

ぽ太くんは緩さんとの距離感もつかめてきたようで
緩さんを見張りながらも手足を伸ばして寝入るようになったそうです。
緩さんは鈴太に「距離感」を叩き込まれたもんね(汗)
トライアルはまだはじまったばかりですが
上手くいきますように。

いつでも里親募集中[登録番号] C252618 仮名:更(さら)さん
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-252618.html
緩(ゆら)さんの募集は終了しました。(トライアル中)
ただいま我が家に滞在中の更さんの家族を募集中
スコティッシュ系 ダイリュートキャリコ
募集要項をよくお読みになり
ご家族希望の方は
アンケートフォームよりお申込みください。
(「いつ里」掲載記事と同じアンケートフォームです)
よろしくお願いいたします。
ランキング参加してまっす☆



コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kleinekatze.blog113.fc2.com/tb.php/1499-36c7c9d7