Call My Name
上村雄高氏写真展
帰りにお伺いしてきました。

ニャンディーズの育児が終わったらお伺いしようかと思ったら
三社祭でわさわさしはじめ・・・
どうしようかと思ってたところに会期延長をされるとのことで
本日お伺いしました。
『Call My Name 原発被災地を生きる犬猫たち』
上村雄高
会期|2014年 4月23日(水)~6月8日(日)
@ ギャラリー・エフ 浅草
12:00~19:00(最終日は17:00まで)|火曜休
入場無料(犬か猫のフード1品をお持ち寄りください)
http://www.gallery-ef.com/1402115callmyname.html
都営浅草線A5出口を出てすぐ(右2軒隣)です。
フードはどんなのが必要とかはサイトの「フードについて」を参考にしました。
いろいろなことを考えさせていただける写真展だと思います。
家に帰ったら、ウチの子達を呼んで抱きしめました。
ランキング参加してまっす☆



まだ暑くないみたい
きみたちはまだ暑くないみたいだけどねぇ。

今夜は THE ALFEE 春ツアー Genesis NHKホール2日目。
今日も自分メモなんでスルーしてください(笑)
(思い出したら付け足してきます)
曲変はお座り曲でまさかの
Loving You
ご当地ソングっぽくなっちゃって東京ではぜんぜんやってくれなくなっちゃったから
ちょーうれしーっっ
エンディングが大好きなのだ
お座りMC
いつものように
「エントリーNo.1 ブルーシャトー」を熱唱する桜井さんのあと
「エントリーNo.2 長い髪の少女」と出てきたたかみーが・・・
♪長い髪のおじさん~
後姿はおばさん~♪
ぶははははっ!!
たかみーMC
あの曲のシングル発売が8月26日に決定しました。
曲はまだ決まってません(笑)
中途半端な26日なのはオトナの事情ってヤツです。
AC1
Funky Dog のあと
とつぜんたかみーの語り・・・
「リードを見せるだけで喜んだポチも
今ではリードを見せると死んだふり
散歩に出たら雨に降られて髪がペタンコ・・・
雨の中であの子に出会った
それからは髪を濡らして散歩に出かけた60歳のオレ
(とかいうような語り)
散歩で出会ったあの子の名前は・・・
メリーアン・・・じゃなかった・・・ クリスティーナっ!!」
なんだそりゃーっっ(爆)
たかみーが桜井さんにちゅー未遂があったり
今日も笑った笑ったっ。
楽しかったーっ^^
ランキング参加してまっす☆



揺蕩う
心地よい土曜の午後。

スカイツリーはおとといで2周年。

散歩がてらのブランチに行ってきましたが、
今年はライティング以外のイベント的なものはやってないみたいです。
ドッグカフェは今年も634セットをやってますよぉっ。
昨年はフローズンビール+オニオンリングでしたが
今年は634セットにソフトドリンクやケーキも☆
今夜は THE ALFEE 春ツアー Genesis NHKホール初日。
パシフィコから1ヶ月以上ぶり。
ニャンディーズの育児をしてたからあっという間ではあったけど、
こんだけ空くと新鮮ねー。
こんなポスターが貼ってありました。

メガネとサングラスかけてるっ!
一羽だけクルクルだしっ(笑)
ここからは自分メモなんでスルーしてください(笑)
(思い出したら付け足してきます)
パシフィコから行ってないから途中はわかんないけど
衣装が変わりました。
OPたかみーはインディゴっぽいようなブルー系ジャケットに
腰にピンク系のストール、白のパンツ。
初日の女子フィギュア(笑)と違ってかっちょいーっ。
曲変はお座り曲が
Promised Love
まだ見ぬ君への愛の詩
まだ見ぬ君への愛の詩を聞きながら
パシフィコで"崖に立つたかみー"の映像を見て衝撃(笑撃?)を受けたっけ。
・・・ってことは20年前?みんな若かったな・・・なんて思ってたら
たかみーMC
「まだ見ぬ君への愛の詩・・・愛と勇気を・・・可愛い曲だよね。
今のオレが歌ってイイのかな(笑)」
「40年やってると自慢したくなることがある」と。
「OPからの4曲、気付いた人も居るかも知れないけどALFEEにしか出来ない曲、
スイッチボーカル・・・えっ!気付いてない!?」
スタッフも気付かなくって、3人の間でしか分かってなかったとか。
「メンバー3人が大使
坂崎は江戸切子大使、桜井は秩父観光親善大使、(自分が)フランス観光親善大使」
MCはあいかわらずしょーもないことばっかで仲が良くって
今日もとにかく笑った笑ったっ。
楽しかったーっ^^
まさか明日「冒険者たち」やったりする?
ランキング参加してまっす☆



ニャンディーズの詰め合わせ
180~185gだった子達が、もう600gになりました。
キトンブルーも少し薄くなってきたかな。

一番最後まで離乳食に興味を示さなかった蘭ちゃんも
この2日間くらいで、舐めれるようになって来ましたよー。
明日、離乳後の預かりボランティアさん宅へ移動です。
ホントは、わらひよ家できちんと里親さまを見つけてあげたいのですが、
そろそろ鈴太の許容を超える週齢。
鈴太は子猫の頃から野性味と執着が強い面があって、
あのKAZUちゃんが「初めて見た」と驚くくらい。
初めて来た人やワンコに対してでもかなりフレンドリーなんですが・・・。
「いつ里」の掲載は一旦取消しさせていただきますが、
今後ともニャンディーズの応援をよろしくお願いいたします。
キミたちにもう会えることは無いかもしれないけど
可愛いニャンディーズのことが大好きだよっ。
センターから保護された強運のニャンデーズだから
絶対に幸せになれると信じてます。
蘭ちゃん、好ちゃん、樹くん、生まれてきてくれてありがとう^^

ニャンディーズへの里親希望の方は
「ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】」
こちらへお問い合わせください。
また、ニャンディーズ以外のたくさんの仔猫たちの里親さまを募集中です。
よろしくお願いします☆
ランキング参加してまっす☆



ニャンディーズ・樹くん
もうこんな遊びも出来るようになって来ました。
うまく見れない方はこちら
http://youtu.be/yAA3Cvr98I0
ニャンディーズは今週末頃、離乳後の預かりボランティアさん宅への
移動が決まりましたので「いつ里」の掲載は一旦取消しさせていただきますが、
里親さまご希望の方は
「ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】」
こちらまでお願いいたします。

ニャンディーズへの里親希望の方は
「ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】」
こちらへお問い合わせください。
また、ニャンディーズ以外のたくさんの仔猫たちの里親さまを募集中です。
よろしくお願いします☆
ランキング参加してまっす☆



ニャンディーズ里親さま募集 「いつ里」掲載しました
「いつでも里親募集中」掲載番号C207663
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-207663.html
募集記事をよくお読みになり、里親希望の方はアンケートフォームより
お申込みください。
フリーメール・携帯アドレス・お名前の無い方からのお問い合わせはお受けして
おりませんのでご了承下さい。
日常の様子程度のご質問は「江戸風鈴」か「わらひよ日記」へのコメントでも
大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。

[特徴]
白黒兄妹
性格:生後1ヶ月で少しずつ個性が出てきました。
白黒八われ 蘭(らん) 甘えん坊
白黒鼻黒 好(すー) しっかり者
黒(真っ黒ではない) 樹(みき) ちょっと天然
トイレ:自分でトイレに行って排泄します。
その他:現在はミルクと離乳食を併用していますので長時間のお留守番は出来ません。
[経緯]
千葉のセンターに生後2週間ほどで持ち込まれました。
他にも同じセンターから引き出された仔猫たちを下記ブログに掲載してありますので
是非ご覧ください。
ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】
http://coconyankoneko.blog.fc2.com/
[その他]
フリーメール・携帯アドレス・お名前の無い方からのお問い合わせはお受けして
おりませんのでご了承下さい。
兄妹で仲良くしていますので、兄妹で引き取ってくださる方。
3匹ですのでもちろん1匹でも大丈夫です。
譲渡可能地域:東京23区近郊
(電車でお届けするため場所によってはお断りをさせていただきます)
申し訳有りませんが携帯メールからのお申し込みはお断りさせていただきます。
携帯メール、お名前の無い方などには返信しませんのでご了承ください。
日常の様子は「わらひよ日記」 http://warahiyo.blog36.fc2.com/ をご覧ください。
(1)完全室内飼い&脱走防止
(2)終生飼育
(3)健康管理(不妊手術・ワクチン接種・健康診断等)
(4)近況報告
(5)譲渡に際し身分証の提示、正式譲渡際の際誓約書への署名捺印
(6)医療費用などの一部負担。(医療費の領収書提示いたします)
(7)仔猫の場合、去勢避妊手術を生後6ヶ月以内に行うこと。
(8)先住犬猫が居る方は先住犬猫が去勢避妊済であること。
(9)持ち家またはペット可の物件にお住まいの方
里親希望される方は下記アンケートフォームからお申し込みをお願いします。
http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P85585233
三日以上過ぎてもご連絡がない場合は、お問い合わせ下さい。
(ご記入のメールアドレスが違っていてご返事できない場合があります)
・携帯からのお申し込みはアンケートの都合上お断りしております。
・質問を頂く際、タイトル未記入の方は迷惑メールとして処理されてしまい
ご返事できない場合が有ります。
・最低の常識としてお名前をご記入下さい。(お名前のない方には返事いたしません)
・仔猫たちはいつでも足元について歩くため、小さなお子様のいるご家族や
お年寄のいるご家族の場合はお断りすることも有ります。
・学生の方、ご高齢者のみのご家族の方からのお申し込みはお受けできません。
この先、15年20年と生活を共にする子です。その場の勢いでは無く、ご家族皆様で
良くご検討いただきお申し込みくださいますようお願いいたします。
-+-+-+-+-+-
「ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】」では、ニャンディーズ以外の
たくさんの仔猫たちの里親さまを募集中です。
よろしくお願いします☆
ランキング参加してまっす☆



ニャンデーズ 里親さま募集中
里親さま募集中です^^
まだまだちっちゃく、兄妹(姉弟?)一緒のほうが運動不足になりにくかったり、
社会性もつきやすい(噛んだりの力加減を覚えやすい)のですが、
1ニャンだけでもお気軽にお問い合わせください☆
仮名「蘭(らん)」ちゃん (たぶん女の子)

真っ直ぐの黒いしっぽ。
すーちゃんと一緒に元気いっぱいに歩き回ってます。
仮名「好(すー)」ちゃん (たぶん女の子)

黒くて先がちょこっと鍵になったしっぽ。
ランちゃんと一緒に元気いっぱいに歩き回ってます。
仮名「樹(みき)」くん (たぶん男の子)

真っ直ぐのしっぽ。
真っ黒ではなく若干グレーっぽいような?耳の縁に数本の白い毛。
元気に歩き回ってますが、ちょっとのんびりな性格のようです。
今はキトンブルーといって仔猫特有の青い眼をしていますが、
何色の瞳になるかは分かりません。
詳しい譲渡条件などは
「いつでも里親募集中」掲載番号C207663
http://www.satoya-boshu.net/keisai/c2-207663.html
募集記事をよくお読みになり、里親希望の方はアンケートフォームより
お申込みください。 (5/10記事訂正)
日常の様子などのご質問は「江戸風鈴」か「わらひよ日記」へのコメントでも大丈夫です。
お気軽にお問い合わせください。
また、「ココニャン一家の縁結び 分家【子猫の里親募集中】」では、ニャンディーズ以外の
たくさんの仔猫たちの里親さまを募集中です。
よろしくお願いします☆
ランキング参加してまっす☆



ニャンディーズ3
今日はラン(蘭)ちゃんです。
お顔をミルクだらけにしてお腹いっぱい飲み終わったら、
しばし放心・・・(笑)
ケータイの方はこちら
http://youtu.be/LcmG7GSGd0Q
7日前は180gだったランちゃん。
320gになりました☆

最近は手や胸の辺りの毛づくろいもするようになってきたました。
ちっともジッとしないから写真がブレブレ~。
元気な証拠ですけどね♪
ランキング参加してまっす☆


